MENU
カテゴリー

空港巡り|宮崎県の宮崎ブーゲンビリア空港を散策

宮崎県を訪れた時に空港巡りで立ち寄った宮崎空港の様子を紹介します。

マサユキ

フォトロマを運営しているマサユキです。
YouTube/プロフィール/問合せ/

目次(クリックでジャンプ)

宮崎空港|アクセス・駐車場

宮崎空港を訪れた日はあいにくの雨模様でしたが通りにある椰子の木々が南国を感じさせます。

宮崎空港 椰子の木
宮崎空港 椰子の木

案内に従い宮崎空港の駐車場へ。

宮崎空港 駐車場

1,000台以上の駐車スペースがある宮崎空港。

宮崎空港 駐車場

最初の30分間は駐車料金が無料。空港内のお店で買い物・飲食をすると120分無料で駐車場を利用することができます。

宮崎空港 駐車場 駐車料金
宮崎空港 駐車場 駐車料金

駐車場に車を停め空港内の散策へ。

宮崎空港 空港建物散策

宮崎空港|みやざき完熟マンゴー

温暖な気候の南国宮崎県。

空港の建物内に入るといきなり目に入ってきたみやざき完熟マンゴー。

宮崎空港 みやざき完熟マンゴー
宮崎空港 みやざき完熟マンゴー
マサユキ

マンゴーはこうやって実がなるんですね

宮崎空港 みやざき完熟マンゴー

空港内にあるお土産屋さんもの雰囲気も南国風。

宮崎空港 お土産屋さん

宮崎空港|タイガー・ウッズ

宮崎県で1974年から行われている歴史あるゴルフ大会「ダンロップフェニックストーナメント

2005年には前回優勝者としてタイガー・ウッズも宮崎空港に来たようです。

宮崎空港 タイガーウッズ
宮崎空港 タイガーウッズ

宮崎空港|ひなたぬくぬくベンチ 温水洋一さん

宮崎県出身の俳優 温水洋一さん

温水洋一さんが座ったひなたぬくぬくベンチが空港建物内に。

宮崎空港 温水洋一

晴れた日には外にベンチがあるようです。

宮崎空港 ひなたぬくぬくベンチ 温水洋一
引用:宮崎空港HP

宮崎空港|南国風トイレ

宮崎空港のトイレはサーフボードが描かれた面白いデザイン。

宮崎空港 トイレ
宮崎空港 トイレ

トイレ内も南国風で明るい雰囲気。

宮崎空港 トイレ
宮崎空港 トイレ

宮崎空港 レストラン|カフェ カンナ

空港内には建物の1階から3Fまで様々なレストランが入っています。

宮崎ラーメン 響

宮崎空港 レストラン

3F 鮨処 わたつみ

宮崎空港 レストラン

2F カフェ カンナ

大好きなカレーを食べられるお店「カフェ カンナ」を発見。

宮崎空港 レストラン カフェ カンナ
宮崎空港 カフェ カンナ カレーライス

いただきます。

宮崎空港 カフェ カンナ カレーライス
宮崎空港 レストラン カフェ カンナ カレーライス

ごちそうさまでした。

宮崎空港 カフェ カンナ カレーライス

宮崎空港 展望デッキ

お腹を満たした後は空港巡りのメインイベントである展望デッキへ。

エスカレーターで空港建物を上るとポケモンのナッシーが。

宮崎空港 全貌

ヤシ科のフェニックスを県の木として制定している宮崎県。

ヤシの木のような見た目で「歩く熱帯雨林」と呼ばれるナッシーは宮崎県のイメージにピッタリということでナッシーが「宮崎だいすきポケモン」に任命されたようです。

宮崎空港 全貌
宮崎空港 全貌
宮崎空港 全貌

様々な日本一がある宮崎県。

宮崎空港 宮崎 日本一

宮崎空港の展望デッキへ。

宮崎空港 展望デッキ

展望デッキの入り口前には宮崎空港の全体図がよく分かる模型も。

宮崎空港 展望デッキ
宮崎空港 展望デッキ 空港全体図

展望デッキに出ると朝から降り止まない雨が…

宮崎空港 展望デッキ
宮崎空港 展望デッキ

展望デッキにいるとちょうど飛行機が到着。何度見てもかっこいい飛行機。

展望デッキを後に。

宮崎空港 展望デッキ

宮崎空港 お土産

お土産を物色中。

宮崎空港 お土産 宮崎牛
宮崎空港 お土産 宮崎牛

美味しそうな宮崎牛。食べたい…

宮崎空港 お土産 宮崎牛

みやざき犬グッズの可愛いお土産も。

宮崎空港 お土産
宮崎空港 お土産

初めて見た「ぼうちーず」

宮崎空港 お土産 ぼうちーず
宮崎空港 お土産 ぼうちーず
宮崎空港 お土産 ぼうちーず

お土産を購入し宮崎空港散策は終了。

宮崎空港 お土産 ぼうちーず
目次(クリックでジャンプ)