MENU
カテゴリー
2021年より【車中泊で日本一周ひとり旅】へ出発

埼玉県「道の駅はなぞの」と「JA花園農産物直売所」へ行ってきました

マサユキ

埼玉県深谷市にある「道の駅はなぞの」と「JA花園農産物直売所」へ行ってきました。

この記事では、それぞれの主な施設を見学する中で感じた見所を紹介しているので、これから埼玉県深谷市へ行く予定のある人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。

この記事がおすすめな人
  • 埼玉県深谷市へ行く予定のある人
  • 新鮮野菜を安く買いたい人
  • 花・野菜の苗を買いたい人
  • メダカ・金魚をお得に買いたい人
  • ふっかちゃんが大好きな人
  • 美味しいパンを食べたい人

周辺地域も含めて回れなかった施設も多くあるので、再訪した時は順次この記事に追加していきます。

目次

道の駅はなぞの・JA花園農産物直売所の場所・アクセス

道の駅はなぞのとJA花園農産物直売所は関越自動車道の花園ICから5分程の場所にあるため、埼玉県外からアクセスしやすくなっています。

道の駅はなぞの JA花園農産物直売所 場所

道の駅はなぞの

道の駅はなぞの

  • 住所:
    埼玉県深谷市小前田458-1
  • アクセス:
    関越自動車道花園ICから約5分
  • 駐車場
    418台(大型車42台、普通車367台、身障者用9台)

JA花園産物直売所

JA花園産物直売所

  • 住所:
    埼玉県深谷市小前田553
  • アクセス:
    関越自動車道花園ICから約5分
  • 駐車場:
    320台

コロナウィルスの影響で県を跨いだ移動の自粛が求められているので、各地の状況を踏まえて出かけるようにして下さい。



道の駅はなぞの・JA花園農産物直売所の見所

県外からのアクセスもいい道の駅はなぞのとJA花園農産物直売所ですが、それぞれの見所は次のようになります。

地元の人も多く利用しているJA花園農産物直売所は開店前から並んでいる人もいます。少しでも新鮮な野菜を買いたい人はJA花園農産物直売所から買い物を済ませることをおすすめします。

「道の駅はなぞの」の見所

マサユキ
道の駅はなぞのは入り口でしっかりとコロナウィルス対策がされていました。

道の駅はなぞの コロナウィルス 対策

見所1.ベーカリーズキッチンOhana

道の駅はなぞの ベーカリーズキッチン Ohana

道の駅はなぞのは2階においしいパン屋さん「ベーカリーズキッチンOhana」があります。

埼玉県本庄市に本店を構えるパン屋さんで、白を基調にしたオシャレな店内には120種類を超えるパンが売られています。

道の駅はなぞの ベーカリーズキッチンOhana パン

店舗の奥には買ったパンを食べられるイートインスペースもあり、空調の効いた快適な環境で食事をすることもできます。

道の駅はなぞの ベーカリーズキッチンOhana イートイン

道の駅はなぞの ベーカリーズキッチンOhana イートインスペース

ベーカリーズキッチンOhanaにはバルコニーもあるので、天気のいい日は外で食事をすることもできます。

道の駅はなぞの ベーカリーズキッチンOhana バルコニー

暑い日でしたが食事を楽しんでいる人がいました

写真は撮り忘れましたが、コーヒー、レモンウォーター、麦茶もセルフサービスでもらうことができます(無料)

マサユキ
お腹が減っていたので購入したパンの写真も撮り忘れてしまいました…塩パンとホットドッグのようなパンがとてもおいしかったです。



見所2.ふっかちゃんミュージアム

道の駅はなぞの ふっかちゃんミュージアム

道の駅はなぞのには深谷市のご当地キャラ「ふっかちゃん」のグッズが売られているふっかちゃんミュージアムもあります

開店準備中の10時前に行ったので中には入れませんでしたが、たくさんのふっかちゃんグッズが置いていました。

道の駅はなぞの ふっかちゃんミュージアム グッズ

溢れ出るふっかちゃん

ベーカリーズキッチンOhanaとふっかちゃんミュージアムの間にはラウンジもあるので、ふっかちゃんグッズとOhanaのパンを目・鼻・舌の五感で楽しむことができます。

道の駅はなぞの ラウンジ

ゆったり寛げるラウンジ

マサユキ
いろんなご当地キャラがいますが、その中でもふっかちゃん……結構好きなキャラクターです(笑)

見所3.道の駅花園の花時計

道の駅はなぞの 花時計

これは見所なのか分かりませんが「道の駅はなぞの」のシンボルになっている花時計。

花で縁取られた時計や手入れの行き届いた芝生はきれいですが、行った日は30°を超える夏日で花時計は15秒見て終了。

夏の暑い日に花時計を見る人は注意して下さい。



JA花園農産物直売所の見所

マサユキ

JA花園農産物直売所も入り口やレジでコロナウィルス対策がされていました。

JA花園農産物直売所 コロナウィルス対策 入り口

JA花園農産物直売所 コロナウィルス対策 レジ

見所1.豊富な新鮮野菜

JA花園農産物直売所の最大の見所は豊富な新鮮野菜で、たくさんの新鮮野菜が売られています。

JA花園農産物直売所 新鮮野菜

JA花園農産物直売所の野菜は近隣の農家の方がその日の朝に収穫した朝採り野菜のため、鮮度は最高です。

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 きゅうり

きゅうりにも新鮮な証拠のイボがたくさん!

閉店時には全ての野菜を引き上げるので、JA花園農産物直売所で野菜を買う人は常に新鮮な野菜を買うことができます。

また、野菜は新鮮なだけでなく値段も普通のスーパーに比べてかなり安いので、新鮮野菜を買うために遠方から行く価値も十分あります。

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 値段

きゃべつ50円……

JA花園農産物直売所の名物はとうもろこしで、歯応え・甘さともに最高で本当においしいです。

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 とうもろこし

私が行った時にはホワイトレディーと味来(みらい)の2品種があり、家に帰り茹でたてを食べるるとどちらもフルーツに近い甘さで本当に美味しかったです。

ホワイトレディー

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 とうもろこし ホワイトレディー

味来(みらい)

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 とうもろこし 味来(みらい)

マサユキ

とうもろこしは6月・7月が最盛期になるので買い物に行くタイミングを見逃さないように注意して下さい。



見所2.新鮮野菜以外の食材

JA花園農産物直売所では新鮮野菜以外にも様々な食材が売られています。

お惣菜

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 惣菜

JA花園農産物直売所 新鮮野菜 惣菜2

お肉
JA花園農産物直売所 新鮮野菜 お肉

美味しそうなお肉

地酒
JA花園農産物直売所 新鮮野菜 地酒

埼玉の地酒も置いてます

食育ソムリエの資格を持った従業員の方から旬の野菜を使った料理方法や美味しい野菜の食べ方を教えてもらえるオープンキッチンもあります。

JA花園農産物直売所 オープンキッチン

JA花園農産物直売所では新鮮な野菜以外にも埼玉の美味しい食材を買うことができます。

見所3.豊富な花・苗

JA花園農産物直売所の外にあるビニールハウスではたくさんの花が売られています。

JA花園農産物直売所 ビニールハウス 花

ビニールハウスの中は本当に広く、紫陽花から胡蝶蘭まで様々な種類の花が売られています。

JA花園農産物直売所 ビニールハウス 花

本当に広い!

JA花園農産物直売所 ビニールハウス 紫陽花

アジサイ

JA花園農産物直売所 ビニールハウス 胡蝶蘭

胡蝶蘭

ビニールハウスの入り口には様々な野菜の苗も売られているので、自宅で花や野菜を育てたい人にはおすすめのスポットになります。

JA花園農産物直売所 ビニールハウス ピーマン 苗

ピーマン、フルティカ

JA花園農産物直売所 ビニールハウス かぼちゃ 苗

かぼちゃ、きゅうり

JA花園農産物直売所 ビニールハウス 野菜 苗

けっこう売り切れています…

マサユキ

JA花園農産物直売所で去年買ったトマトの苗から今年はたくさん収穫できました。

JA花園農産物直売所 野菜 飼育



見所3.メダカ・金魚

JA花園農産物直売所の裏にはメダカや金魚も売られています。

JA花園農産物直売所 メダカ 金魚

メダカや金魚がそれぞれ10匹500円以下で売られているので、ホームセンターなどに比べてかなり安くなっています(高いメダカや金魚も売られています)

JA花園農産物直売所 メダカ

メダカ

JA花園農産物直売所 金魚

金魚

知る人ぞ知る場所なのか、メダカや金魚を熱心に見ている人が入れ替わり立ち替わり訪れていました。

JA花園農産物直売所 メダカ 金魚 見物人

熱心に見ています

マサユキ

野菜の苗に引き続き今回はメダカを購入しました。知り合いに数匹あげた残りのメダカと仲良く暮らしています。

JA花園農産物直売所 メダカ 飼育

まとめ

埼玉県深谷市にある「道の駅はなぞの」と「JA花園農産物直売所」について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

どちらの施設も埼玉県外からのアクセスも良く、埼玉県深谷市に行く予定のある人はぜひ立ち寄ってみて下さい。

特にとうもろこしは甘くて本当に美味しいので、6月・7月頃に深谷市へ行く人はお試し下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次