40代在宅ワークおじさんが利用しているガジェットポーチの中身を自分用の備忘録がてら紹介します。
密かに毎年の恒例行事にしようと狙いつつ、ガジェットポーチ選びで迷っている人は参考にして下さい。
オジサンが愛用しているのはシンプルな無印良品のガジェットポーチ
少し心配性な在宅ワークオジサンが愛用しているガジェットポーチがこちら。
シンプルなデザインが気に入っているみんな大好き無印良品のガジェットポーチ。
サイズ感は幅20cm×高さ9cm×マチ6cmで手に持つとこんな感じ。
ガジェットポーチの重さは70gと持ち運んでも苦にならない重さ。
ガジェットポーチの中は中央に固定するマジックテープが付いており左右にはメッシュタイプの仕切りがあります。
マジックテープ
メッシュタイプ仕切り
無印良品のマイページで購入履歴を確認すると2022年4月に購入しており、2024年末時点で2年半以上利用していることになります。
ガジェットポーチ購入履歴
自分が思っていた以上に愛用してる無印良品のガジェットポーチですが造りはとてもしっかりしており、2年半以上利用した現在も目立った大きな傷やほころびはありません。
ファスナーもYKKの文字は見当たりませんがしっかりした造りのもので2年半使って一度も引っ掛かることはなく、ファスナーも2つ付いているのでポーチの開け閉めも簡単で使いやすい。
本当に地味ですが個人的に嬉しいポイントがガジェットポーチの片方にベロが付いており、ポーチを開ける前にポーチの左右が分かりいつも決まった向きでポーチを開けられること。
ポーチにベロがある
いつも置いてる向き
もう1点のお気に入りポイントがガジェットポーチが単独でしっかり自立すること。
以前購入した別のガジェットポーチは重さが偏ると倒れてしまいとても使いづらかった…
愛用しているシンプルでオシャレな無印良品のガジェットポーチですが、心配性のオジサンが利用すると70gと軽かったガジェットポーチの重さが驚きの843gに…
なぜこんなにシンプルでオシャレなガジェットポーチがゴチャゴチャした重いガジェットポーチになってしまったのかを、ガジェットポーチの中身を紹介しながら解説します。
無印良品のガジェットポーチ中身
スマートな無印良品のガジェットポーチですが重くなってしまった中身がこちら。
全ての中身を取り出すと写真のようなガジェット類がポーチの中に詰まっており「ひとまずこのガジェットポーチさえ持ち出せば仕事は大丈夫」という状態の中身にしています。
心配性のためもしもの時を考えほとんど使わないガジェット類も入っていますが、ポーチの中身を1つずつ紹介します。
- ポータブルバッテリー(RAVPOWER)
- 折りたたみ式プラグ(RAVPOWER、Anker)
- ケーブル類
- カーチャージャー(Anker PowerDrive Speed 2)
- クリーニングクロス
- 小物入れ一式(SIMピン、各種変換アダプタ)
1.ポータブルバッテリー(RAVPOWER)
ガジェットポーチを重くしている一番の原因がRAVPOWERのポータブルバッテリー。
20000mAhの大容量ポータブルバッテリーで出力も最大60Wと仕事で持ち歩くMacBook Proも問題なく充電きます。
入出力端子は急速充電に対応したUSB Type-CとType-Aの2口ありバッテリー残量も数値ではないですが青いライトで確認できます。
入出力端子
バッテリー残量
大は小を兼ねると思い購入しましたが重さは370gとガジェットポーチ内の半分近い重さを占めることに…
もう少し軽いものに買い換えようと思いつつ壊れる気配が全く無くもったいないので使い続けています。
重さ以外は安心感も含めて大満足のポータブルバッテリー。
2.折りたたみ式プラグ(RAVPOWER、Anker)
外出先でパソコンやスマホを充電する時に使う電源プラグはポータブルバッテリーと一緒に購入したRAVPOWERの折りたたみ式プラグ。
最大出力は65WとMacBook Proの充電にも対応しており出力口は急速充電に対応したUSB Type-CとType-Aの2口ありスマホとパソコンの同時充電も可能。
65W出力
出力端子
コンセントに差し込むプラグ部分は折りたたみ式になっておりガジェットポーチへ収納する時も場所を取りません。
ただし本体の重さは117gと100g越え。
横向きに差し込むコンセントでは問題ありませんが垂直に差し込むコンセントではケーブルなどを繋ぐと重さで落下することも…
座席間のコンセント
垂直コンセント
そこでもう少しコンパクトな電源プラグを探している時に見つけたのがAnkerのコンパクトな折りたたみ式プラグ”Anker Nano II 65W”
RVPOWERのプラグに比べサイズは一回り小さいですが最大出力はRAVPOWERと同じ65WでMacBook Proの充電にも対応。
技術進歩がすごい
コンセントに挿すプラグもRAVPOWERと同じように折りたたみ式なのでガジェットポーチへ収納する時も場所を取りません。
軽い電源プラグを求めて購入したAnkerの商品ですが改めて重さを測ってみるとまさかの117gでRAVPOWERと同じ…
よく調べず購入するのでこういうことがよく起きます…
RAVPOWERと重さは変わらないAnkerの電源プラグですが、サイズがコンパクトになったので垂直のコンセントに差し込んでも落下することは無くなりました。
Ankerの電源プラグは差し込み口がUSB Type-Cの1つとなっており、iPhoneのLightningケーブルをまだ使っている私はもうししばらくUSB Type-Aに対応したRAVPOWERの電源プラグが必要なようです。
USB-Cに対応したiPhoneに買い替えた時はこのAnkerの電源プラグ1つを持ち歩けば良くなりそうです。
3.ケーブル類
ここからはメッシュタイプの片方に入れている細々としたガジェット類を紹介。
先ほど紹介した電源プラグに差し込んで使う各種ケーブルもガジェットポーチの中に入れています。
USB-C×2本
ライトニングケーブル×2
Micro-USB×1
Micro-USBはほぼ使いませんが心配性なのでガジェットポーチの中に入れたままになっています…
少し余談ですがケーブルがバラけないようにまとめているゴム製の結束バンド。
ダイソーやseriaなどの100均で購入したものですが、穴に通すだけでケーブルを簡単にまとめることができ値段も含めとてもおすすめです(1袋100円の中に4〜5個入っていたはず)
Ankerの純正品で付属しているマジックテープの結束バンドも造りがしっかりしており良いですが、使っていくうちに粘着力が弱くなり使えなくなることも。
このゴム製の結束バンドは粘着力の心配もなく快適にケーブル類をまとめてくれます。
ゴム製なのでいつかはバンドも切れると思いますが、自宅に予備のバンドを用意しており無印良品のケース内に入れて保管しています。
4.カーチャージャー(Anker PowerDrive Speed 2)
旅行先でレンタカーを利用することがあり走行中にスマホやGoProのバッテリーを充電する時に活躍しているカーチャージャー。
手のひらに乗るコンパクトサイズで車のシガーソケットに差し込むことで2ポート合計最大24Wの出力に対応しておりスマホとカメラ類のバッテリー充電も同時にできます。
普段使うものではありませんが旅行先でいつも忘れたことに気づきガッカリするのでガジェットポーチの中へ入れたままにしています。
5.クリーニングクロス
1枚入れておくと何かと重宝するクリーニングクロス。
エツミから販売されている「ミクロディア」というクリーニングクロスを利用していますが、スマホ画面の汚れを拭き取る時などちょっとした掃除をする時にとても便利です。
クロス自体が汚れた時は洗濯機にそのまま入れて洗っていますが破れることもなく快適に利用できています。
カメラの掃除用にも一回り大きいサイズの同じ製品を利用しています。現在は繊維事業から撤退しましたがユニチカの生地を使っているようです。
6.小物入れ一式(SIMピン、各種変換アダプタ)
細かいガジェット類は無印良品の小物入れにまとめて入れています。
ケースの中身はカードリーダーや各種アダプタなど細かいものを入れています。
カードリーダー(Anker USB-C 2-in-1)
カメラで撮影したSDカードのデータをパソコンで読み込む時に使用するカードリーダー。
SDカードとmicroSDカードの読み取りに対応しておりカードリーダー端子もUSB-Cのため汎用性も高く気に入っています。
2020年に購入したので4年以上利用していますが現在も問題なく利用できています。
各種変換アダプタ
入出力の端子を変換する各種アダプタも小物ケースの中に入れています。
変換アダプタ(USB-A→USB-C)
変換アダプタ(USB-C→USB-A)
SanDiskのSSDに付属していた変換アダプタです
変換アダプタ(USB-C→マイクロUSB)
変換アダプタ(マイクロUSB→USB-C)
Apple Pencil 交換用ペン先
SIMピン
無印良品のガジェットポーチは無印良品のリュックへ収納
様々なガジェット類を入れている無印良品のガジェットポーチですが、外で仕事をする時はこの無印良品のガジェットポーチを無印良品のリュックに入れて持ち歩いています。
無印良品のリュック内は仕切りで区切られておりガジェットポーチとパソコンを分けて収納できます。
パソコンはウェットスーツの素材で作られたケースに収納。
パソコン本体が傷つかずウェットスーツ素材のため伸縮性もあり滑りも良く、リュックにケースを入れたままパソコンの出し入れができるので気に入っています。
Amazonの購入履歴を見ると2020年に購入しているので4年以上利用していますが丈夫な作りで問題なく利用できています。
この無印良品のリュックはとても使いやすくリニューアルされたものを含めて2個購入しました。
新しくなった無印良品のリュックは背面にスーツケース用の固定バンドが付いており旅行時なども便利です。
来年はどんなガジェットポーチになり中身も変わっているのか。
自分用の備忘録として定期的に記録していきたいと思います。