MENU
カテゴリー

エレコムのエアダスターが日常使いのおすすめアイテムになった話し

エアダスター アイキャッチ画像

書籍自炊時のスキャナーにたまる紙屑を掃除するために使い始めたエアダスター。

現在はエアダスターを定期購入し日常的に使うおすすめアイテムになったので、私の利用しているおすすめのエアダスターや使用場面について紹介します。

手動のブロアーで精密機械を掃除している人やエアダスターに興味はあるものの実際の使い勝手が分からず購入を迷っている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

マサユキ

フォトロマのマサユキです。YouTubeもやっています。
プロフィール問い合わせ

目次(クリックでジャンプ)

私が利用するおすすめのエアダスター「エレコムAD-ECOMT」

私が利用しているエアダスターはエレコムのAD-ECOMTという商品で、アマゾンのベストセラー1位にも選ばれている人気のエアダスターになります。

値段は3本セットが1,000円程で売られていますが、貧乏性の私はただの空気に1,000円払うことに最初は躊躇していました(笑)

エアダスターを使ったことのない人は安いのか高いのか分からないと思いますが、1本1,000円程するエアダスターもあるので、安心のエレコム製ということを考えてもコスパは悪くない商品だと思います(コスパについては後で詳しく紹介します)

安心のエレコム製なので年中無休のインフォメーションセンターも設置されています。

エアダスター エレコム インフォメーションセンター

フロンガスも全く使われていない「フロンラベルS」となっており、環境にも優しいエアダスターとなっています。

エアダスター エレコム フロンラベル
政府広報オンライン あらためて今、「フロン」の問題を知り、「フロンラベル」を製品選びのご参考に!
引用:政府広報オンラインHP

コストや環境面からもエレコムのエアダスターは私のように初めてエアダスターを使う「エアダスター初心者」におすすめの商品です。

エアダスターの使い方

エアダスターに使い方というほど詳しい説明は必要ないと思いますが参考までに。

エアダスター本体に赤いノズルがセロハンテープで貼られています。

エアダスター エレコム ノズル

ノズルを吹き出し口に差し込みフタを外せばセット完了。

エアダスター エレコム セット完了

あとは上のボタンを押すだけですが、エレコムのエアダスターはスプレー缶の表面にも大きくアピールしているようにスプレーを逆さまにしても使うことができます。

エアダスター エレコム 逆さ使用OK

逆さに使うことは頻繁にありませんが、私はスキャナーを掃除する時に横向きにエアダスターを使うことがあるので助かっています。

エアダスター エレコム 逆さ使用 スキャナー
マサユキ

スプレー缶を横にしてもエアーの風圧は縦向きの時と変わりません。

エレコムエアダスターの風圧

風圧の話しが出たのでエアダスターの風圧についても紹介します。

風圧を言葉だけで説明するのは難しいですが、小さなホコリやゴミは簡単に飛ばせるだけの強い風圧があります。

そのためカメラやスキャナーなどの精密機械のホコリを飛ばす用途としては十分な風圧ですが、逆に風圧が強すぎで吹き出し口に付けた赤いノズルが飛ぶこともあります。

カメラのセンサーやパソコンモニターなど傷つけると大変な場所にエアダスターを使用する時はノズル部分を指で押さえながら使用することをおすすめします。

エアダスター缶の廃棄方法

使い終わった後のエアダスターの缶は一般的なスプレー缶として通常のゴミ出しに廃棄できます。

私の地域では缶に穴を開けずに出すようになっているのでエアダスターの中身を完全に使い切った後はそのまま缶の日のゴミ出しに廃棄しています。

地域ごとにゴミの出し方が違うので自分の地域の出し方を調べてから廃棄するようにして下さい。

私のエアダスターおすすめ使用場面

スキャナーの紙屑除去用に購入したエアダスタでーすが、今では次のような場面で頻繁にエアダスターを利用しています。

  1. ノートパソコンの掃除
  2. デスクトップ用キーボードの掃除
  3. 電卓の掃除
  4. バリカンの掃除
  5. カメラ・レンズの掃除
  6. 虫飛ばし

1.ノートパソコンの掃除

エアダスター パソコン

パソコンのホコリを取る時にエアダスターを使用しています。

ノートパソコンは持ち出すこともよくあるので外観やキーボード、液晶画面をクロスで掃除した後はエアダスターでホコリを飛ばしています。

エアダスター パソコン キーボード 液晶画面

先ほど紹介したように風圧で赤いノズルが飛ぶこともあるので液晶部分に使う時は片手でノズルを押さえながら使うようにしています。

2.デスクトップ用キーボードの掃除

エアダスター キーボード

デスクトップ用に使っているキーボードの掃除にもエアダスターを使っています。

基本的にキーボードは机の上に布などもかけずに置きっぱなしにしています。

そのため定期的にキーの間に入ったホコリをエアダスターで取り除くようにしています。

3.電卓の掃除

エアダスター 電卓

税理事務所で働いていた時に購入した電卓を今でも使っていますが、電卓の掃除にもエアダスターを使っています。

スマホやパソコンの電卓機能でも計算はできますが、自宅でちょっとした計算をする時は慣れている電卓が便利です(電卓のボタンを押す感覚が好きです)

パソコンのキーボードと同様にボタンの間からホコリが入るので、気が向いた時にエアダスターでボタンの中のホコリを取り除いています。

4.バリカンの掃除

エアダスター バリカン

バリカンを使った後の掃除にもエアダスターを使っています。

私は子供時代に行った床屋さんで耳周りの髪を切られるのがこそばゆく、我慢できずモジモジ動いていると

「あんまり動くと耳を切っちまうぞ!」という床屋店主の恐怖フレーズがトラウマとなり、それ以来バリカンで自分の髪をカットしています。

バリカンの掃除にもエアダスターは便利で、水洗いやブラシでは取れない細かい髪の毛もエアダスターなら簡単に取り除くことができます。

マサユキ

バリカンはパナソニックのER-GF80-Sという機種を使っています。

充電式でバリカン本体も丸ごと水洗いできるのでお風呂場で髪を切っています。

カットした髪はシャワーで簡単に集めて捨てられるのでとても便利です。

このバリカンは5年以上使っていますが、全く壊れずに私の髪を切り続けてくれています。

5.カメラ・レンズの掃除

エアダスター デジカメ レンズ

デジカメやレンズのクリーニングにもエアダスターが大活躍しています。

撮影前はデジカメのセンサー部分やレンズのホコリ落としに使い、撮影後は使った機材をクロスで掃除した後の仕上げとしてエアダスターを使っています。

ただし、デジカメのセンサー部分やレンズ内は絶対に傷つけたくないので大きな汚れがない時は今まで通り手動のブロアーで掃除しています。

エアダスター ブロワー デジカメ レンズ
マサユキ

ちょっと余談

最近新たに購入したハクバの黒いブロアー。

ハクバ ブロアー

今まで使っていたブロアーは先端が取れるタイプのためカメラレンズなどを掃除する時はブロアーの先端を手で押さえ慎重に使っていました。

ブロアー

このハクバのブロアーは本体と先端が一体型となっており使用中に先端が取れる心配がありません。

ハクバ ブロアー

レンズ掃除をする時もブロアーの先端が取れレンズを傷つける心配もなく、全力でブロアーの風を送れるため気に入っています。

ハクバ ブロアー カメラレンズ掃除

6.虫飛ばし

エアダスター 虫飛ばし

これは夏限定ですが部屋の中にいる虫を飛ばす時にもエアダスターを使っています。

別に強いポリシーはありませんが部屋の中に迷い込んだ虫に殺虫剤をかけるのは何となく気が引けます…

そこで虫が窓や網戸へ行った時を見計ってエアダスターを使い外へ飛ばしています。

人間も虫を殺して嫌な気持ちになりませんし、虫も残りの楽しい人生を謳歌できるのでお互いハッピーです。

マサユキ

ティッシュを使っても虫を触れないような「本当に虫が苦手な人」にエアダスターの虫飛ばしはおすすめです。

※虫が窓付近へ行った時しか使えない必殺技なので気長に虫の移動を待つ忍耐力が求められます。

エレコムエアダスターの値段・コスパ

冒頭でも紹介したようにエレコムのエアダスターはネット上で3本セットが1,000円程で売られています。

撮影や外出機会が増えればカメラやノートパソコンの掃除回数も増えるのであくまで目安程度ですが、先ほど紹介したエアダスターの利用場面で使用する頻度は次のようになります。

用途使用頻度(目安程度)
1.ノートパソコン掃除3日に1回
2.デスクトップ用キーボード1週間に1回
3.電卓の掃除1週間に1回
4.バリカンの掃除1ヶ月に1回
5.カメラ・レンズ掃除撮影の度(最低1ヶ月に1回以上)
6.虫飛ばし虫出現の度(夏限定)

私は心配症なので在庫が1本になった時点で注文していますが、Amazonの注文履歴を見るとエアダスター2本を約半年で使いきっていることが分かります。

1回目の注文

エアダスター 注文 Amazon 2020.03.07

2回目の注文

エアダスター 注文 Amazon 2020.08.23

私の使用方法では3本使い切るのに半年以上は絶対かかるので年間2,000円以下のコストで大事な精密機器をホコリから守れることを考えると、エアダスターのコスパもそれほど悪くはないと感じています。

コンビニ?100均?ホームセンター?エアダスターはどこに売ってる?

最後にエアダスターの購入場所について紹介します。

私はAmazonで購入していますがネット以外でも購入できるのか調べてみました。

地域によって売っている商品も違うので「埼玉県内で行った調査」という点だけ注意して下さい。

コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)

エアダスター 購入 コンビニ

自宅近くにある「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」のコンビニでエアダスターがあるかチェックしましたが、どのコンビニにも売っていませんでした。

店内を全てチェックした後に店員の方にも一応確認しましたが、多くの店員さんが

「何それ?」という反応でした(笑)

マサユキ

どの店員さんも丁寧に対応してくれて、わざわざ店長に聞いてくださる方もいました。

お忙しい中ありがとうございました。

100均(セリア・ダイソー)

エアダスター 購入 100円ショップ

売っていないと思いましたが一応100円ショップのセリアとダイソーにも行きエアダスターをチェックしました。

コンビニ同様、残念ながらどちらの100円ショップにもエアダスターは売っていませんでした。

マサユキ

100円ショップに売っていたらかなりコスパが良かったので残念…

電気屋さん

エアダスター 電気屋さん ケーズデンキ

大本命の電気屋さんにも行くと予想通りエアダスターが売られていました。

「ヤマダ電機」「コジマ×ビックカメラ」「ケーズデンキ」の3店舗へ行きましたが、ヤマダ電機とコジマ×ビックカメラにはエアダスターが売られていましたが、ケーズデンキは在庫切れということで商品はありませんでした。

ヤマダ電機(売り場:デジカメアクセサリー)

エアダスター 電気屋さん ヤマダ電機 コーナー
エアダスター 電気屋さん ヤマダ電機 売り場
エアダスター 電気屋さん ヤマダ電機 商品

コジマ×ビックカメラ(売り場:クリーニング用品)

エアダスター 電気屋さん コジマ×ビックカメラ コーナー
エアダスター 電気屋さん コジマ×ビックカメラ 商品
マサユキ

写真のように私が行った電気屋さんでは「デジカメアクセサリー」「クリーニング用品」という売り場でエアダスターが売られていました。

ホームセンター

最後にみんなが大好きなホームセンターにも行きましたが、確認した全ての店舗(カインズホーム、セキチュー)でエアダスターが売られていました。

カインズホーム

エアダスター ホームセンター カインズホーム

値段も1本税込み328円とコスパも最高♪

エアダスター ホームセンター カインズホーム 値段

さらにオレンジやストロベリーといった匂いつきのエアダスターが売られているのを初めて見ました。

エアダスター ホームセンター カインズホーム 匂いつき オレンジ
エアダスター ホームセンター カインズホーム 匂いつき ストロベリー
マサユキ

どんな匂いなのか気になります…

セキチュー

関東を中心に展開しているホームセンターのセキチューにも1種類ですがエアダスターが売られていました。

エアダスター ホームセンター セキチュー

値段もカインズホームとほぼ同じ1本税込み327円とコスパは良いです。

エアダスター ホームセンター セキチュー 値段

今まで確認した中では電気屋さんが1本当り500円以上なのに対してホームセンターは300円弱と、実店舗の中ではホームセンターのコスパが1番良いことが分かりました。

マサユキ

実店舗は思い立った時にすぐ手に入るのが大きな魅力です。

ネットが苦手な人や今すぐエアダスターが必要な人は近所のホームセンターをチェックしてみて下さい。

ネットショップ

ネットでは私が購入しているAmazonをはじめ楽天やヤフーショッピングなど、大手ショッピングサイトならどこでもエアダスターが売られています。

値段はどのショップも3本で1,000円前後となり、実店舗で最も安かったホームセンターと1本当りの値段もほぼ同じ300円弱となります。

ネットでは買いに行く手間や重い?エアダスターを持ち帰る必要もないので、自分が普段使っているショップサイトや貯めているポイントから購入するショップを選ぶのがおすすめです。

まとめ

私の利用しているおすすめのエアダスターや使用場面について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

生活する上で必ず必要とまでは言えないエアダスターですが、一度使うと様々な精密機械をこまめに掃除する癖がつくようになり、機械の耐用年数が伸びることを密かに期待しています。

3本1,000円と値段もそれ程高いものではないので、手動のブロアーだけで精密機械の掃除をしている人やエアダスターに興味のある人は、ぜひ一度試してみて下さい。

エアダスター アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

YouTubeもやってます

目次(クリックでジャンプ)