
YouTubeの動画編集で新しく使い始めたDaVinci Resolve。
動画編集を2〜3日しないとすぐにキーボードの操作方法を忘れてしまうので、DaVinci Resolveでよく使うショートカットを備忘録代わりにまとめておきます。
目次
DaVinci Resolveでよく使うショートカット
1.タイムライン上のクリップ選択
shift+V
2.クリップの分割
command + B
3.タイムラインのクリップサイズ最適化
Shift + Z
4.タイムラインの前(左側)全選択
command + Y
5.タイムラインの後ろ(右側)全選択
option + Y
6.タイムラインの先頭・最後尾移動
fn + 左右カーソル
7.タイムラインの拡大・縮小
fn + 上下スクロール
これはトラックパッドを使うことになりますが、fnキーを押しながらトラックパッドを上下にスクロールするとタイムラインの縮尺を変えることができます。
8.前後クリップとの置き換え(スワップ編集)
shift + command + 左右カーソル
9.クリップの長さ変更
command + D



DaVinci Resolveで動画編集を学んでいく中で新しく覚えたショートカットは順次この記事に追加していきます。