MENU
カテゴリー
2021年より【車中泊で日本一周ひとり旅】へ出発

【車中泊で日本一周ひとり旅15日目】秋田県〜青森県弘前城

前日の車中泊旅(14日目)
【2021/04/24】

目次

道の駅てんのうを早朝散歩

あいにくの曇り空から1日がスタート。

車中泊させてもらった道の駅てんのうの駐車場には私のように車中泊した車が数台います。

早朝の気持ち良い空気の中で道の駅内を散歩するのは気持ち良く爽やかな気持ちで1日がスタートできます。

トイレを借り道の駅てんのうを出発。

ローソンで朝食を購入

出発後は道の駅とは道を挟んだ向かいにあるローソンで朝食。

朝から少し重いですが店員さんにアメリカンドッグが揚げたてと言われ購入。

「できたて」「揚げたて」という単語を聞くとつい買ってしまいます…

このローソンにあるレジ横コーナーは店員の方が取るのではなくお客さんが自分で扉を開けて食べたいものを取る初めて見たスタイルなっています。

普段はあまりコンビニを利用しないので関東でも同じスタイルになっているのかもしれませんが利用する地域によってコンビニの様子も微妙に違うのが面白い。

違いといえばこのローソンの入り口にもある風除室も地元のコンビニでは見ることがないので最初に見た時は立派な入り口だと驚きました。

道の駅しょうわ

ローソンで朝食を買うと何とか持っていた曇り空から雨が降り始めすぐに本降りの雨に。

コーヒーをガブガブ飲むのですぐにトイレへ行きたくなり看板の出ていた道の駅しょうわへ。

本降りの雨が降る中トイレの看板が出ている方向へ走っていくと朝は閉まっているトイレで利用することができず…

本降りの中トイレを求めて道の駅内をさまよいながら建物内にあるトイレにたどり着きスッキリ。

雨の中を移動する前に調べてから行けば濡れずに済みますが何も考えずまずは動いてしまうのでいつもこういうことになります。

道の駅しょうわは時間が早くお店は空いていませんが外には綺麗な花が並べられおり店内には多くの花が売られているようです。

道の駅かみこあにでお土産と昼食を購入

道の駅しょうわを出ると国道7号線から国道285号線へ曲がると一気に周囲の緑が濃くなります。

山道を楽しみながら進むと10年以上前に訪れたまたぎで有名な「阿仁」の文字が見え始め「道の駅かみこあに」へ。

昼食ように美味しそうなクロワッサンや秋田犬のお土産などを購入。

道の駅やたて峠で秋田県とお別れ

道の駅かみこあにを出てしばらく走ると再び国道7号線に合流し青森へ向けて北進。

道を進むにつれて山奥深くへ入っていき車を止めて歩くと面白そうな撮影スポットがあちこちにあります。

今日は道の駅巡りの旅になりつつありますが気にせず「道の駅やたて峠」で休憩。

トイレに行くと熊出没のマークが出ておりテンションも上がります。

この道の駅やたて峠のすぐ先には秋田県と青森県の県境があり今回の車中泊旅で最も北に位置する青森県へ。

青森県弘前城で桜の余韻を楽しむ

青森県へ入ると今までの曇り空が嘘のように太陽が顔を出し始め青空が広がります。

青森では視聴者の方に教えてもらった桜の綺麗な弘前城へ。

自分一人の旅では人混みの多い弘前城などは絶対に行かなず最初からルートに入れないスポットなので視聴者の方からもらえるコメントはとてもありがたいです。

弘前城に着く頃には天気もすっかり回復し青空の元で弘前城へ。

事前に調べていた無料の駐車場が見つからずお堀周辺を周り誘導係の人がいる駐車場へ。

係の人に駐車料金を確認すると1日500円と時間を気にせず止められるお得な駐車場に出会うことができ嬉しくなります。

実際に何時間もお城を見るかというとそんなことはなく見ても1〜2時間程ですが時間単位の駐車場に停めると駐車料金が気になる貧乏性の性格をしているので1日単位の駐車料金は嬉しいです。

この駐車場は弘前城のお堀まで歩いて1分程の場所にある穴場の駐車場で今度弘前城へ来る時もまた利用したい駐車場です。

駐車料金を気にせずゆったりした気持ちで弘前城へ行くと既に桜が散り始め満開の時期は過ぎていますが桜の花びらで埋められたお堀は今しか見られない絶景です。

弘前城の入り口には消毒・検温場が設けられチェックを終えた人はリストバンドを巻かれるシステムになっています。

初めて入る弘前城は大きく隅々まで見るのはすぐに諦め細かいことは気にせず城内の雰囲気や人々の様子を楽しむことに。

弘前城本丸は石垣の老朽化で修理工事を行なっているようで周辺に足場が組まれています。

弘前城内を歩いていると空が暗くなり始め再び雨に

傘を車に置き忘れたことを思い出し人混みに疲れたこともあり適当なところでお城の外へ。

駐車場に戻り時間を確認すると時間にして30分程しか経っておらず一人で苦笑い。

短い滞在でしたが弘前城を各人が思い思いの時間で楽しんでいる姿は見ているだけで気持ち良く、みんなをそんな気分にさせるお城の魅力も車中泊旅で各地のお城を訪れる中で感じている今日この頃です。

道の駅ひろさきサンフェスタいしかわで車中泊

弘前城を楽しんだ後は今日の車中泊地「道の駅ひろさきサンフェスタいしかわ」へ。

夕食に道の駅内にある食堂でラーメンセット。

デザートにリンゴの皮の食感がおいしい津軽ジェラートを頂き幸せな気持ちに。

お腹がいっぱいになった後は道の駅の向かいにある天然温泉花の湯で入浴。

道の駅のすぐ目の前にあるので助かります。

夜は雹も降る不安定な天気でしたが気づくと寝ており【車中泊で日本一周ひとり旅15日目】は終了。

翌日の車中泊旅(16日目)
【2021/04/26】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次