
北海道旅行で利用したホテル宿泊のサブスクサービス「HafH(ハフ)」
HafHのサービスを利用して宿泊した「コンフォートホテル札幌すすきの」の様子やホテル周辺の様子について紹介します。
コンフォートホテル札幌すすきのに宿泊予定の人やHafHのサービスに興味のある人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。
コンフォートホテル札幌すすきのを予約する
\ ホテルで非日常体験を♪ /
コンフォートホテル札幌すすきのアクセス・駐車場


- 住所:
北海道札幌市中央区南5条西1丁目2-10 - TEL:
011-513-4111 - 電車:
・札幌市営地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅5番出口より徒歩約1分
・札幌市営地下鉄南北線「すすきの」駅3番出口より徒歩約4分 - 車:道央自動車道「北広島」ICより約35分
ホテルの目の前に地下鉄の入り口があるため電車で来た人もアクセスしやすくなっています。




コンフォートホテル札幌すすきの駐車場
コンフォートホテル札幌すすきのの駐車場はホテルの隣にあるタイムズの駐車場を利用することができます。






立体駐車場のため天気を気にせず利用することができます。


また立体駐車場内にはエレベーターがあるので重い荷物がある時も安心です。


駐車料金は1,500円で駐車券をフロントへ持って行きチェックイン時に支払います。
駐車後も車の入出庫は自由ですが戻った時に空きがない時は提携先の少し離れた駐車場へ止めることになるので注意して下さい。





駐車場はチェックアウトする日の12時まで利用できるので車を駐車場へ置いておき札幌市内をフラフラ観光する時も便利です。
\ ホテルで非日常体験を♪ /
コンフォートホテル札幌すすきので宿泊した部屋
コンフォートホテル札幌すすきのでは「ダブルスタンダード」の部屋に宿泊しました。
- 広さ 14~15㎡
- ベッド:サータ社製(幅140cm)
- テレビ:HDMI対応
入り口




バッグ置きもあります。


カードキーの抜き差しで部屋の電源を管理。




ベッド・机




ベッドの向かいにあるテレビ。




テレビ下にはAC電源とパソコンやスマホなどの映像をテレビに映せるHDMIの差し込み口があります。


加湿機能付きの空気清浄機。




空調管理も部屋でできます。


横幅の広い机は作業をする時に便利です。






机にライトが付いているのも地味に嬉しい。





椅子もしっかしたもので2時間程座りっぱなしでも疲れませんでした。




机の前にはAC、USBなど様々な電源があり充電には困りません。




机の横には金庫や冷蔵庫。




電気ケトルやドライヤーも机の下に収納されています。




分別用のゴミ箱もありペットボトルなどもスッキリ捨てられます。


ベッドの枕元には目覚まし時計に加え電気の集中管理ボタンにAC.USBの電源もあります。







コンフォートホテル札幌すすきのは2018年開業と比較的新しいホテルのため部屋に多くの電源があり、パソコン・スマホ・カメラなど電子機器を多く使う私には本当にありがたい部屋です。
部屋の窓は手が入る程度には開閉します。




お風呂・トイレ(ユニットバス)


ユニットバスタイプの浴室は清潔感があり最初に見た時は思わずガッツポーズをした素晴らしいお風呂です(日本のビジネスホテルは本当に凄いレベルです)








白一色ではなく壁の一部が木目調になっているので高級感もあり落ち着いた雰囲気です。




身長180cmのオジサンが足を伸ばしてもゆったり入れる浴槽が嬉しい。




シャワーは自分の好きな角度に調整できるシャワーフックが付いているので便利です。




少し昔のホテルは蛇口が水とお湯に分かれ適温のお湯を出すのが少し面倒ですが新しいコンフォートホテル札幌すすきのは蛇口もひねるだけのタイプで冬などにお湯を使う時は嬉しい。


完全に余談ですが今回の旅行前に購入したモンベルのトラベルポーチ。






いつも旅先の洗面所でバラバラに置き散らかっていた整髪剤やデンタルフロスなど朝晩に使う身だしなみ用品をこのポーチ1つにまとめスッキリしました。







どんなケースでもいいと思いますが「身だしなみ用品はこのポーチにしまう」など自分の中で収納場所を決めると旅先で気持ちがスッキリし探し物をする回数も減るのでおすすめです。
コンフォートホテル札幌すすきのはお風呂にカミソリやヘアブラシなどのアメニティが置いていません。




カミソリなどのアメニティ類やルームウェアは1階フロント前の棚から必要なものを持っていくシステムなので注意して下さい(チェックイン時にスタッフの方が教えてくれます)








\ ホテルで非日常体験を♪ /
コンフォートホテル札幌すすきの内の施設・設備
エレベーター
フロント横にあるエレベーターはカードキーをセンサーにかざして動くタイプのためセキュリティ面も安心です。


TVチケット
有料放送も楽しめます。
必要な方は購入しお楽しみ下さい。




パソコン・プリンター(1F)




喫煙所(1F)
コンフォートホテル札幌すすきのは全室禁煙ですが1階の入り口付近に喫煙ルームがあります。




製氷器(2F)






製氷器はあっても小さな紙コップでほとんど氷が入らないホテルもありますがコンフォートホテル札幌すすきのは大きな紙コップがあるので1回で十分な氷を運べます。


自動販売機(2F・3F)




コインランドリー(3F)




ホテルのWiFi速度
ホテルのWiFiに設定。


朝の8時頃にWiFi速度を計測した結果がこちら。


計測する時間帯によってWiFi速度も異なりますが、ストレスなく利用できる通信速度の目安は10Mbps(スマホ5Mbps)~30Mbpsと言われています。
利用シーンを細かく見るとそれぞれのコンテンツを快適に楽しむ通信速度の目安は次のようになります。
- LINE・メール:200Kbps
- ウェブサイト閲覧閲覧:10~30Mbps
- 動画視聴:30~100Mbps
- オンラインゲーム:100Mbps~


コンフォートホテル札幌すすきのComfort Library Cafe
コンフォートホテル札幌すすきのへ宿泊した大きな理由の一つが1階フロントの先にある”Comfort Library Cafe(コンフォートライブラリーカフェ)”


このコンフォートライブラリーカフェは仕事や読書、友人とおしゃべりのリラックスタイムなど宿泊者が無料で自由に使えるカフェのようなオープンスペースになります。














私が宿泊した時も仕事で利用している方なのかライブラリーカフェで打ち合わせをしている人達がいました。




このライブラリーカフェは朝には朝食会場として使われるためドリンクバーや電子レンジも設置してあり自由に好きなドリンクを飲んだり食事を温めることもできます。






ライブラリーカフェの中にはスタッフやブックディレクターの幅允孝(はば よしたか)さんが選んだおすすめの本も多く置かれておりゆったりーコーヒーを味わいながら読書を楽しむこともできます。

















北海道から沖縄まで全国にライブラリーカフェのあるコンフォートホテルがあります。
北海道以外でも機会があれば利用してみたいと思います。
\ ホテルで非日常体験を♪ /
コンフォートホテル札幌すすきの朝食


コンフォートホテル札幌すすきのは申し込んだホテルサイトや宿泊プランに限らず宿泊したすべての人に無料の朝食が付いてきます。
朝食はビュッフェスタイルを基本に3つのスタイルから朝食を選ぶことができます。




以前に他のコンフォートホテルへ宿泊した時にビュッフェスタイルの朝食を食べたので今回は部屋でゆっくり食べるスタイルで朝食を頂くことに。
スタッフの方にいうとプレートをもらえるので好きな食材を選んでいきます。





部屋でゆっくり食事をしたい人はもちろん、お弁当のようなのでお子さんも喜びそうです。
朝食をたくさん食べたい人は朝食会場で食べることをおすすめします。


このパイナップルスムージーがかなり美味しかったです。




コンフォートホテル札幌すすきの周辺施設
ホテルを出て徒歩1分以内に行ける便利なコンビニ。




徒歩圏内にすすきのがあるのでホテル周辺で食事や買い物に困ることはありません。












まとめ
HafHのサービスを利用して宿泊した「コンフォートホテル札幌すすきの」の様子やホテル周辺の様子について紹介してきました、いかがでしたでしょうか?
清潔感のある機能的な部屋やすすきのへ徒歩圏内の立地、宿泊者の誰もが気軽に利用できるライブラリーカフェなど大満足のホテルでした。
札幌でホテルを探している人は、ぜひ利用してみて下さい。
コンフォートホテル札幌すすきのを予約する
\ ホテルで非日常体験を♪ /